2019年3月12日 / 最終更新日時 : 2019年3月12日 blogstaff 未分類 研修メニューのIT資格取得講座とは IT企業への就労では、資格が採用の可否に影響しています。顕著なのは国家資格の「ITパスポート」です。ベルーフではこれまで7人が取得していますが、内6人がIT業務に就労しています。この実績で、資格と就労の関連性は高いと判断 […]
2019年3月8日 / 最終更新日時 : 2019年3月11日 blogstaff 未分類 就労移行支援事業所の成り立ち 京極高宣先生は日本社会事業大学の学長を務め、有識者として厚労省の障害者福祉施策の推進に多大な貢献をされています。就労移行支援事業所は、平成8年施行の障害者自立支援法によって誕生した事業です。この法の成立については、京極先 […]
2019年3月5日 / 最終更新日時 : 2019年12月23日 blogstaff 未分類 新学期の二つの研修メニュー ベルーフは3ヵ月を単位として一学期を構成し、カリキュラムの編成をしています。3月から新学期です。今学期のカリキュラムは久し振りの専門コースが二つ組まれています。ネットワーク研修は理系女子(リケジョ)のYさんの担当です。研 […]
2019年2月13日 / 最終更新日時 : 2019年2月13日 blogstaff 未分類 おかしな具合になっている暇が無い 「おかしな具合になっている暇が無い」は、ドイツの精神医学者クラウス・デルナー博士が編著を行っている精神障害者の治療に関する書籍「来るのが遅いよ」の中の一文です。ドイツ西部のギューテルスローにあるLWL精神病院の院長を務め […]
2019年2月7日 / 最終更新日時 : 2019年2月7日 blogstaff 未分類 精神病院はどうして作られたか クラウス・デルナー博士は、ドイツの著名な精神医学の泰斗です。2009年精神障害に関する国際会議に参加した際に、ドレスデンの障害者施設のフリッケンハウス社長から紹介され、コンタクトを取りました。ハンブルグのご自宅を訪問し、 […]
2019年2月6日 / 最終更新日時 : 2019年2月6日 blogstaff 未分類 ベルーフの利用を考えていらっしゃる方へ、ご家族様へ 私の偏見かもしれませんが、学校での教育は苦手なところを必死になって普通に出来るようにする、もっと出来るようにする、デコボコを調整するようなイメージがあります。学校でなければ身につかない基礎的なことも沢山ありますが、それが […]
2019年2月5日 / 最終更新日時 : 2019年2月5日 blogstaff 未分類 データサイエンスで資格実績が上がっています ベルーフは、データサイエンティストの育成を目指した研修を3年前から実施しています。「統計の基礎」は記述統計学、「データサイエンス入門」は推測統計学を主な内容にしています。この研修の受講者から、日本統計学会公式認定の統計2 […]
2019年1月21日 / 最終更新日時 : 2019年1月21日 blogstaff 未分類 大学の障害者就労事情3 この3年間で、ベルーフの利用を大学卒業直後から始めた方が2名、大学4年在学中に利用の方が1名、卒業後1年引き篭った後の利用の方が1名が実績です。経済学部、法学部、工学部が専攻の内訳です。就労移行の存在は、本人自身では知り […]
2019年1月18日 / 最終更新日時 : 2019年1月18日 blogstaff 未分類 欧州精神障害者就労事情3 ドイツの隣国オーストリアもIntegrationsbetrieb統合企業が法制化され、障害者と非障害者による法人制度が広がっています。インスブルックの統合企業ARTISアルティスは、四つの事業展開をしています。レストラン […]
2019年1月10日 / 最終更新日時 : 2019年1月10日 blogstaff 未分類 ベルーフの周辺 文京区小石川がベルーフの所在地です。文京の名に相応しく、大学と付属の学校が多数集まっている地域で、朝は通学の学生のエネルギーに満ち溢れています。江戸時代は水戸藩上屋敷が置かれていた由緒ある土地柄です。松平播磨守の屋敷があ […]